永代供養墓 永代供養 樹木葬 墓 埼玉 川口 宝珠の碑永代供養墓 宝珠の碑 永代供養 樹木葬 安穏 墓 埼玉 川口
本文へ移動

永代供養墓『宝珠の碑』

新着情報とお知らせ

苦が楽になってしまう。
2022-03-01
苦が楽に変わる
伊調 馨 選手 
伊調馨 (オリンピック レスリング4連覇)
 

「道を究めていこうと思えば、
 周りから見れば苦しい練習も
 苦しいとは思わなくなる。
 楽しいこと、
 当たり前のことに思えてくる」

_________________________
 
伊調馨選手は、オリンピック4連覇という偉業を
達成した特別な選手です。女子レスリング界では、
おそらく伝説の選手と、これから何百年とたたえ
られ続けられることでしょう。

その偉人の言葉が、上記の言葉です。

伊調選手ならでは、と考えてはいけません。
各人、それぞれに、それぞれの持ち分それぞれ
の部署、それぞれの立場で道を究めていけばよ
いのです。

どうやれば、もっとうまく行くのだろうか、と
いう探求心さえあれば、後はその人の能力によ
ってオリンピックで4連覇できる人もいれば、
自分の場でそれなりに結果を残す人もいるのです。

ある人は、僧侶として、ある人は自動車の営業
さんとして、専業主婦として、教師として、そ
れぞれが自分のできることに精魂を傾けていけ
ばいいのです。

人によっては、人並み以上のことを達成できる
でしょう。
人にっよては、人並みかもしれません。しかし、
それでよいのです。その自分の場で、探求心を
もって、最善を尽くしていけばいいのです。

その探求心が、その行動が他人から苦しそうに
見えても、本人は楽しんでやっていることが往々
にして、よくあるのです。

みんな違って、みんないいのです。



 
TOPへ戻る
永代供養墓 永代供養 樹木葬 墓 埼玉 川口